ハウツー 理系大学院生が就活や論文で気をつけたい研究概要の書き方の4つのポイントとは!? 2017年5月8日 研究を進めていく上で、学会・シンポジウムでの口頭発表や学内での試問は避けては通れない。これまで自分がやってきた研究を、口頭でわかりやすく説明することは案外難しい。特に、初めての学内試問では研究内容及び重要なポイントを要領良く伝えることに苦労する人も多いと思う。それというのも、他人の研究内容は得てして理解しづらいものであ... Keita Kimura
ハウツー はじめての研究〜文献探しのハウツー(生命物質化学編)~ 2017年5月8日 大学4年生になると、理系の学生の多くがどこかの研究室に所属するようになります。研究室に入り、最初にやらなければいけないことの1つが文献検索。 自分の研究の参考になる文献を探したり、自分の研究が過去に行われていないかを確認したりするなど、文献検索は研究生活を送っていくうえで、欠かせないものとなっています。... Lab-On編集部